
リファイン阿波 ショールーム ビフォーアフター
リフォームの夢が膨らむ素敵な空間へ♪
- 
													- AFTER
- 
									  
- 
									必要のない間仕切り壁は取り払い、 
 キッチンにはパナソニック 「リフォムスのカウンターキッチン♪」
 マルチワイドIHでお料理が快適♪お手入れが面倒な換気フードには、 
 「10年洗わなくてもいい!ほっとくリーンフード!」照明にはLEDでも目に優しい「パネルミナ☆」 壁のアクセントには調湿・消臭・有害物質吸着低減機能がある「エコカラット」を採用しました♪ 
 - BEFORE
- 
									  
- 
									必要のない間仕切り壁や、天井エアコンを取り外した後の空きっぱなしの天井。 
 古い事務所仕様の逆富士型照明・・・古くなった床材などなど、お世辞にも綺麗とは言えません。。。 
 
- 
													- AFTER
- 
									  
- 
									段差は取り払い、
 間仕切り壁を造り、
 洗面台はパナソニック ウツクシーズを
 トイレはパナソニック 新型アラウーノを
 
 トイレ内はアクセントとして奥の壁紙を一面だけ変えてみました♪
 
 写真では見えていませんが、トイレ戸には・・・
 あのキャラクターが(>o<)☆
 
 そのキャラクターの正体はショールームで♪
 - BEFORE
- 
									  
- 
									古い公団流し、右側ドアの中はトイレスペース。
 
 トイレは公団流しの位置に持っていきたい。
 逆にトイレの位置には洗面台を置きたい。
 
 そもそも、手前にある この段差を取っ払いたい。
 
- 
													- AFTER
- 
									  
- 
									「リファイン阿波」が
 
 2016年12月11日
 
 「Panasonic リフォーム Club リファイン阿波」として
 
 生まれ変わりました!
 
 
 OPENに向けての準備・工事にご協力頂いた職人様、業者様、ありがとうございます!!
 - BEFORE
- 
									  
- 
									この空テナントを舞台に
 「Panasonic リフォーム Club リファイン阿波」
 出番です!!
 
画像クリックで拡大します
 
			











2016年12月11日 Panasonic リフォーム Club リファイン阿波 ショールームOPEN☆
リファイン阿波が新店舗OPENに向けて、
長らく使われていなかった空きテナントをお借りして劇的リフォームしました♪
テナントを借り、まずはそのテナントの現況確認。
いろんな場所を隅々まで寸法取り、現況図面を描きます。
さらに構造の確認、電気やガス・水道の状況確認、排水経路の確認、壁内部や天井裏の状況確認(見えない部分についてはいろんな角度から推測してみます)
そして、どういうリフォームにするのかをプランニング!
様々なプランは出るものの、どのプランにするのかとても迷い時間がかかりました。。。
図面だけではイメージが掴めず、3Dイメージパースを作成して様々な色合わせを行いました。
プランが決まれば解体工事から始まり、
給排水工事、軽天工事、電気工事、大工工事、内装工事、設備組立取付工事、塗装工事、看板デザイン施工、ガラスの入れ替えなどなど。。。
工事期間は1ヶ月半。。。
それではビフォーアフター写真をご覧下さい!(^^)♪